目隠し効果
フィルムの種類:目隠しフィルム
住宅の居間やベランダ、事務所の窓ガラスから中が見えてしまうことが気になる場合には、フィルムを使った対策が有効です。常にカーテンやブラインド等を使用した状態から解放されます。フィルムの種類としては、一般的なものに下記のようなものがあります。
ミラー、スモークタイプ
ミラー調のフィルムであり、外から見ると鏡のように反射し、内部が見えないようになります。このため、日中は屋内が見えにくくなります。夜はカーテンやブラインドを下げていただきご利用いただきます。また、このタイプのフィルムは目隠しの効果以外に遮熱や眩しさの軽減、ガラス飛散防止、紫外線カットの効果もあります。
以下は3M シルバースモーク5の施工例となります。車のスモークのように外からは見えず、屋内からは外が見えるフィルムです。
屋外から撮影(シルバースモーク5)
屋内から撮影(シルバースモーク5)
その他の目隠しフィルム
採光はしつつ、より外から見えないようにされたい場合には、型ガラスやすりガラス調のフィルムが有効です。下記は一例として3Mのミルキーホワイトです。
![]() | 乳白色による目隠しと、ガラスが割れた際にその飛散を防止するという安全を確保する役割りをもったガラスフィルムです。ミルキーホワイトという淡い白色が美しく外からの視線などを遮ります。ガラス飛散防止、紫外線カットの効果もあります。 |
製品名: ミルキーホワイト
品番: SH2MAML
透明フロートガラス:○
網入りガラス: △
型ガラス: X
お気軽にお問い合わせください。080-5518-4606土日もお電話お受けします/営業時間 8:30-18:00
お問い合わせ